獣医師
島田 真美
ペット栄養管理士 / NRサプリメントアドバイザー / 帝京科学大学非常勤講師
こんにちは島田です。
あなたは愛犬が「ぐぅ」「ぶー」といびきをかきながら寝ているのを見たことはありますか?
愛犬がいびきをかいていると思わずクスっと笑ってしまったり、ぐっすり眠っていて可愛いなと思ったりするのではないでしょうか。
しかし、なぜ犬は「いびき」をかくのでしょうか?
実は、その仕組みは人間と同じなのです。
犬も人間もぐっすりと眠っているときは、喉の筋肉が緩みがちです。
すると、喉が一時的に狭くなり、空気が通り抜ける際に、粘膜を振動させます。その振動がいびきとして聞こえるのです。
それでは、犬のいびきの原因についてもう少し詳しく見ていきましょう。
犬がいびきをかくのはなぜ?
犬がいびきをかく原因はいくつかあります。
●鼻づまり
●短頭種
●肥満
●加齢
犬は口呼吸をすると喉が狭くなります。そのため、鼻づまりで鼻呼吸が上手くできなくなると、いびきが増えることがあります。
また、鼻がつぶれている犬種(短頭種)は、基本的に鼻呼吸が苦手なため、口呼吸になりいびきをかきやすい傾向です。
そのほか、加齢による喉の筋肉の衰え、肥満で喉の内側に脂肪がついて喉が狭くなったなどもいびきの原因となりえます。
犬のいびきは病気の場合も
犬がいびきをかいていても一時的なら心配はいりません。
しかし、継続していびきをかく、徐々に酷くなっているといった場合は病気が疑われます。
いびきの原因となる病気には以下があげられます。
●短頭種気道症候群
●軟口蓋過長症
●鼻腔狭窄
●気管虚脱
●アレルギー性鼻炎
●鼻腔内または気道内の腫瘍
もし、病気が疑われる症状がある場合は、動物病院で相談することをおすすめします。
いびきをかきやすい犬種
いびきをかきやすい犬としては以下の犬種があります。
●パグ
●フレンチブルドッグ
●ブルドッグ
●チワワ
●シー・ズー
●ペキニーズ
これらの犬種に共通しているのは、鼻がつぶれている短頭種であることです。
短頭種は、鼻がつぶれていることで鼻腔や喉が狭くなりがちなため、いびきをかきやすいと言われています。
【まとめ】
今回は、なぜ犬はいびきをかくのか?いびきをかく理由にはどんなことがあるのか?といったことを紹介しました。
犬も人間のように「ぐーぐー」といびきをかくことがあります。
ほとんどは、睡眠時に筋肉が緩んで起きる生理的なものですが、病気が原因となっている場合もあります。
愛犬がいびきをかいていたら注意深く観察し、いつもと違うと感じたら早めに動物病院を受診しましょう。